NODE[NO.18]通刊19号|2000年11月10日11・12月号

特集記事(PDF)

[NODE] CONTENTS

市民活動の広場 forum
【P.4】ここは夢と生きがいの発信地
NPO法人「北海道アイディアランド協議会」~生きがいの館を訪ねて~

【P.6】「うそっぷの会」
~視覚障害者を中心メンバーにした朗読劇グループ 「うそっぷの会」事務局 飯塚優子

【P.10】語り合い、学びながら、自分の死生観を育てる
札幌生と死を考える会・会長 中山ヒサ子

【P.15】全国脳卒中者友の会全国大会が成功した
北海道ストローク友の会会長(全国脳卒中者友の会連合会会長)幡本慎一郎

特集 自分らしい旅立ち方
【P.22】お仕着せでない葬儀のやり方を求めて
「旅立ちノート」でつくる自分の葬儀プラン インタビュー・長崎昭子

【P.30】自然に還るひとつの形「樹木葬」 佐々木成緒子

【P.34】自分で自分の最期を選ぶ…尊厳死の意思表示 インタビュー・秋山隆二

【P.40】【BOOK】「最期まで自分らしく」

【P.42】患者の権利がより尊重される時代へ 市民の立場からのホスピス運動 古川義則

【P.48】現代における死とは何か?

【P.52】一日一日を大切に生き抜いて~「命は永遠」の教えから お話・阿部明宥

【P.56】アイヌの死生観 カムイモシリ(神の里)に帰るということ お話・小川隆吉

【P.60】【BOOK】「『お葬式』の学び方」

NODE CULTURE
【P.61】◆文学 北村巌
【P.65】◆BOOK
【P.71】◆MUSIC
【P.74】◆LIFE 東ゆか

ホットアングル
【P.77】幌延・深地層研究所計画を堀知事が「受入れ」表明
赤レンガ時代に戻った道政と道議会 滝川康司

2002年DPI世界会議札幌大会へGO!④
【P.83】手こぎ自転車で全道一週キャラバン トラブルを克服し感動のゴール 西村裕広

【P.87】地域で育むFMコミュニティ放送局……<11>ラヂオ・ノスタルジア 加藤知美

【P.91】連載第2回 さい・北の国から 新田由憲・みゆき

【連載エッセイ】北海道野生動物最前線⑲
【P.94】貴重動物に気をとられているうちに普通種がどんどん減っていく 小川巌

【P.96】読者の広場

【P.98】NODE ノード インフォメーション INFORMATION

【P.103】市民グループINDEX

【P.104】[編集室から]

[NODE]
発行日 2000年11月10日

●編集/[NODE]編集委員会
●発行/北海道情報宣伝研究会
●デザイン・レイアウト/クルーズ

[NODE]編集委員会/片桐真・宇井尚・相馬麗佳・鶴田京子・寺田英司・富塚廣・中村剛・三村広人・坂本修一・後木一哉・三島章・斉藤克恵・奥村尚子・森千栄・佐々木奈緒子