えぬぴおん 第11号2004年8月25日号
目次
【P.2】フロント対談⑪
NPOに期待する硬直した縦割システムの変革
道州制特区とNPO
林泰義さん(計画技術研究所所長)
小磯修二さん(釧路公立大学教授・地域経済研究センター長)
水元尚也さん(オホーツクビール代表取締役)
コーディネーター/佐藤隆さん(NPO推進北海道会議事務局長)
【P.9】特集
えぬぴおん休刊宣言!~市民活動を追いかけて2年~
【P.10】出会い、学び、そして結ぶ~NPO、そのココロ~
【P.12】えぬぴおんに関わって
編集員のひとことふたことメッセージ。
【P.14】NPOの現場から
えぬぴおん休刊にむけてのメッセージ。
【P.16】編集工房NODEの今後を考える
新しい「市民活動情報誌」の創造にむけて
【P.20】連載エッセー「市民活動のススメ」その5
ホームページに千客万来!?「メディア戦略」に秘策アリ
【P.21】ワーカーズが行く!⑧
NPO法人 北海道たすけあいワーカーズ・ふたごの木
【P.22】NPO現場百景
旅は生きるエネルギー
NPO法人 旅とぴあ北海道
【P.24】NPO現場百景
ファンの手で守れ「花の湿原」
NPO法人霧多布湿原トラスト
【P.26】北海道遺産を訪ねる
増毛町立増毛小学校
「木・音・人 ふれあいコンサート」
【P.27】連載エッセー ねおすのNPO的経営談義
【P.28】楽しみを分かち合う黄色いジャンパー
NPO法人 太陽グループボランティアチーム
【P.30】~北海道の障害者事情を探る~
「ノーマライゼーション社会の未来に向かって」
えぬぴおん編集部・斎藤克恵
【P.35】<連載⑤>石山奈緒
難民キャンプで出会った子どもたち~番外編~
私が出会ったスリランカの人々
【P.40】海外、ところどころ「食」事情④
「イタリア・スローフードについて、『イタリア人の秘密』」の巻
白山晴雄
【P.42】連載 飛びまわれ車いす
NPO法人 「飛んでけ!車いす」の会 下村朋史
【P.43】CULTURE MUSIC・BOOK
【P.44】新・野生動物最前線⑪
【P.46】コミュニティ・ビジネスの可能性
「北海道は変革しないと生き残れない!?」
片岡勝(市民バンク代表・島松大学地域共同研究センター客員教授)
【P.48】うさぴょんの東京コミレス探訪記
NPO法人 ニュースタート「普段料理・マンマ」「喫茶・縁側」
【P.50】NPO会計講座
NPO法人API JAPAN札幌事務局長 瀧谷和隆
【P.52】道内NPOサポートセンター便り
【P.56】編集後記
■11月号編集協力団体・個人
NPO法人北海道ワーカーズコレクティブ・NPO法人自然体験学校ねおす・エコネットワーク・NPO法人札幌チャレンジド・NPO推進道南会議・旭川NPOサポートセンター・地域支援ネットワークサロン・北見NPOサポートセンター・北海道NPOサポートセンター・プリティー堺・NPO法人飛んでけ!車いすの会・NPO法人API JAPAN・石山奈緒・白山晴雄・NPO法人在宅生活支援サービスホーム 花凪
編集/編集工房NODE
編集長・斎藤克恵/副編集長・山上千尋・山田たか子・伊藤道明
富塚廣・寺田英司・坂本修一・中森真子・滝口一臣・長谷川宏美・汲田佳奈・菊田融・菊田淳子・加藤敬義・棟方悦子・今井紀明・滝口香織・高野祐太・金野沙織・北原幾子・木皿玄造・高松葉子・岩崎大輔・石田勇貴
制作・販売/(株)クルーズ
協賛/北海道NPOサポートセンター
株式会社 太陽グループ
北海道労働金庫
印刷所/総合商研株式会社