北のNPO基金
まちのプロジェクト基金
休眠預金等活用法助成
北のNPO基金の概要
寄付と助成
寄稿集
寄付意向ご確認
お問合せ
お知らせ
北海道NPOファンドについて
冠基金・団体指定寄付について
サイトマップ
寄稿一覧
寄稿
2022年度越智基金による支援について 選定委員長 田口晃(NPO推進北海道会議 理事)
2022年越智基金・市民活動支援基金助成に寄せて 選定委員 佐藤隆 (北海道NPOサポートセンター顧問)
2021年越智基金・市民活動支援基金助成に寄せて 選定委員長 田口晃(NPO推進北海道会議代表理事)
2021年越智基金・市民活動支援基金助成に寄せて 選定委員 佐藤隆 (北海道NPOサポートセンター顧問)
2020年越智基金・市民活動支援基金助成に寄せて 選定委員長 田口晃(NPO推進北海道会議代表理事)
2020年越智基金・市民活動支援基金助成に寄せて 選定委員 佐藤隆 (北海道NPOサポートセンター顧問)
連載『まちのプロジェクト基金』を振り返る~その4「第2期に向けて」
連載『まちのプロジェクト基金』を振り返る~その3 『孤立しない』ための支援者研修
連載『まちのプロジェクト基金』を振り返る~その2 学びと改善のための事業評価
連載 まちのプロジェクト基金を振り返る~その1寄付募集に挑む
連載「まちのプロジェクト基金ができるまで」その5~クラウドファンディングの手法を組織基盤強化に
連載「まちのプロジェクト基金ができるまで」その4~伴走支援の役割
連載「まちのプロジェクト基金ができるまで」その3~『組織診断』は、NPOにとっての健康診断
連載「まちのプロジェクト基金ができるまで」その2~コミュニティ財団の先進事例に学ぶ
連載「まちのプロジェクト基金ができるまで」その1.北海道NPOファンドの新しい助成プログラムを作ろう!
北海道NPOサポートセンター 「助成金セミナーレポート」
NPO推進北海道会議 「NPOの事業評価について」
代表理事 田口 晃